「高梁川志塾(第7期)」の募集を開始しました。
情報提供:一般社団法人高梁川流域学校
「高梁川志塾(第7期)」の募集を開始しました。
高梁川流域学校は、「高梁川流域連携中枢都市圏事業」の一環として、「高梁川志塾(第7期)」の参加者募集を開始しました、
詳細は次の特設サイトにて、ご覧ください。
https://takahashigawa.or.jp/t-shijuku/
(現在決定している講座)
・8/31(土)1限「開校式・オリエンテーション」※必修
・9/7(土)1限「SNSの基礎・基本」講師:戎晃子氏(SUSU フリーランスディレクター)
・9/21(土)1限「高梁川流域原論」講師:坂ノ上博史 氏(一般社団法人高梁川流域学校 代表理事)
・9/21(土)2限「フィールドワーク事前学習」講師:高梁川流域学校
・10/5(土)1限「大学生トークセッション~岡山出身の若者が描く日本・高梁川流域の未来~」ファシリテーター:坂ノ上博史 氏(一般社団法人高梁川流域学校 代表理事)
・10/12(土)1限「自治体政策論」講師:三宅康裕氏(倉敷市企画経営室 次長 兼 デジタルガバメント推進室 課長主幹)
・10/12(土)2限「公民連携ワークショップ」講師:三宅康裕氏(倉敷市企画経営室 次長 兼 デジタルガバメント推進室 課長主幹)
・10/26(土)10:00~13:00「これまでの高梁川志塾卒塾生による活動発表会・7期生卒業生交流会」ファシリテーター:森分志学氏(NPO法人だっぴ 代表理事)
・11/2(土)8:00~13:00「笠岡市高島フィールドワーク」講師:平岡顕治氏(高梁川志塾6期生)
・11/16(土)1限「SDGs探求プロジェクト①ステークホルダー」講師:高梁川流域学校
・11/16(土)2限「SDGs探求プロジェクト②ロジックモデル」講師:高梁川流域学校
・11/30(土)1限「大原美術館の進化 大原芸術財団の取り組み」講師:大原あかね氏(公益財団法人大原芸術財団 代表理事)、藤田文香氏(公益財団法人大原芸術財団 事業部長)
・12/14(土)2限「倉敷市児島フィールドワーク~株式会社ITONAMI の取り組み~」講師:島田舜介氏(株式会社ITONAMI 代表取締役 CEO)
・12/21(土)1限・2限「高梁川流域のSDGsを考える」講師:横山弘毅氏(高梁市学校連携コーディネーター)、松原龍之氏(岡山経済新聞 編集長)
・1/19(日)2限「魅せる資料のデザイン講座」講師:岡﨑遼太朗氏(LAID-BACK DESIGN 代表)
・2/15(土)1限・2限「成果発表会・修了式」※必修
※他、日程調整中
この記事に関連するSDGsのゴール