Introduction岡山県立水島工業高等学校

項目 内容
団体名 岡山県立水島工業高等学校
団体名のフリガナ オカヤマケンリツミズシマコウギョウコウトウガッコウ
郵便番号 7100807
住所 岡山県倉敷市西阿知町1230
団体代表者 森 尚貴
団体代表者名のフリガナ モリ ナオキ
ホームページのURL http://www.mizuko.okayama-c.ed.jp/
団体概要 創立60年目を迎えた本校は、昨年度から「本物を目指す~SDGsへの貢献とSociety5.0への適応~」を教育目標に掲げ、学校をあげて取り組んでいる。また、今年3月には「未来を創る!育てる!水工SDGs」の標示看板を作成・設置し、本校生徒、教職員、保護者はもとより、校内外の指導・啓発に努めている。
活動可能エリア 倉敷市
高梁川流域においてSDGsの達成に向けて取り組んでいる、または興味がある活動内容 農協と連携し地域の生産者を悩ませている問題の解決を目指した「高梁川流域未来人材育成事業」への参加 、実習の一環として地域から回収した廃食用油を利用したバイオディーゼル燃料(BDF)の製造、環境教育を目的とし地域の小学校と交流学習を行っている。また、今年度より3カ年計画で「スーパーエンバイロメントハイスクール研究開発事業」として、5専門学科協働のもと、地域をフィールドにした課題解決型の探究活動として、廃プラスチックを有効利用した研究を実践している。この事業では、マテリアルリサイクル、サーマルリサイクル、ケミカルリサイクルを3本の柱とし、産学官が連携してSDGsへの貢献を図り、多様な学びによる先進的なものづくりを通じて、環境保全に貢献し豊かな感性と問題解決能力を兼ね備えた人材を育成することを目指している。
提供可能な資源
倉敷環境フェスティバルへの参加、地域の小学校との交流学習
バイオディーゼル燃料(BDF)の製造、燃料電池車
地域の小学校との交流学習
取り組んでいるゴール